HMで簡単☆バナナチョコマフィン★

にゃーんたろちゃん
にゃーんたろちゃん @cook_40070224

ズボラな私でも簡単なのでお子様とも一緒に作れます★ちょっとしたおやつ、お土産にもどうぞ♥
このレシピの生い立ち
バナナ系のお菓子が食べたくて。ささっと作ってしまえと…(笑)

HMで簡単☆バナナチョコマフィン★

ズボラな私でも簡単なのでお子様とも一緒に作れます★ちょっとしたおやつ、お土産にもどうぞ♥
このレシピの生い立ち
バナナ系のお菓子が食べたくて。ささっと作ってしまえと…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップなどによります。パウンドケーキの型でもOK
  1. HM 150g
  2. バナナ 6本
  3. チョコ 2枚
  4. 牛乳 70cc
  5. 砂糖 30g
  6. 1個
  7. 今回は10cmの丸型で作りました。

作り方

  1. 1

    バナナを3本細かく切って少し形を残してフォーク等でペースト状にします。

  2. 2

    残りの3本のバナナは形を残して角切りにします。

  3. 3

    チョコ板は適当に形を残して切ります。(今回は大きめで切りました。)

  4. 4

    砂糖と牛乳と卵をよく混ぜます。

  5. 5

    砂糖と牛乳と卵の中にHMを入れてよく混ぜます。

  6. 6

    その中にペースト状にしたバナナをいれて混ぜます。

  7. 7

    よく混ぜたら角切りにしたバナナとチョコレートをいれて全体的にスプーン等で混ぜます。

  8. 8

    できたら型に半分ぐらいいれます。(膨らむため、入れすぎに注意!)

  9. 9

    180℃に余熱しておいたオーブンで30~40分焼いて、竹串でさして生地が付かなければ出来上がりです。

  10. 10

    今回は丸型にしましたが、長方形の型やパウンドケーキ用の型でもOKです。

  11. 11

    今回は10cmのマフィン用の型で作りました。できた量は14個。カップ8分目までいれて作りました。

  12. 12

    ラッピングしてプレゼントや差し入れに(*´∀`*)

  13. 13

    ザックリチョコの断面はこんな感じです。チョコが多いので砂糖は30gと少なめにしました。

  14. 14

    バナナ本来の味を出したければ砂糖無しでバナナペーストを4本、バナナゴロゴロを2本でも美味しく作れて自然な甘さになります

  15. 15

    開けた断面のこんな感じになります✨

コツ・ポイント

綺麗に見せるのはやはり、半分ぐらい液を入れること。焦げ目は焼き具合で美味しそうに見せれるのでおまかせで。今回は板チョコ使用でしたがチョコチップでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃーんたろちゃん
に公開

似たレシピ