ミニトマトチャウダー

ソース工房ソシエール
ソース工房ソシエール @cook_40121505

味の濃いミニトマトでチャウダーはいかがでしょうか♪
フレッシュのトマトだけで作るのもなかなかいいですよ♪

このレシピの生い立ち
ミニトマトを沢山頂いたので♪

ミニトマトチャウダー

味の濃いミニトマトでチャウダーはいかがでしょうか♪
フレッシュのトマトだけで作るのもなかなかいいですよ♪

このレシピの生い立ち
ミニトマトを沢山頂いたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 300g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. パプリカ 1/3個
  4. パプリカ 1/3個
  5. キヌサヤ 8〜10枚
  6. セロリ 適量
  7. ニンニク 1/2片
  8. アンチョビ ニンニクと同量
  9. オリーブオイル 大さじ2杯
  10. 鷹の爪 お好みで
  11. おたま1杯
  12. 300cc
  13. パルミジャーノ 適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、ミニトマトを湯むきします。

  2. 2

    玉ねぎ、パプリカ、セロリは5ミリ角に切り揃えて、ニンニク、アンチョビはみじん切りにします。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを注ぎ、ニンニク、アンチョビで香りを出し、玉ねぎ、セロリを入れます。

  4. 4

    玉ねぎが半透明になったら他の野菜も入れて火を通します。

  5. 5

    火が入ったら湯むきした半量のミニトマトをザク切りにして(なかの種が飛ぶので注意です)鍋に入れて酒も入れて半量まで煮詰める

  6. 6

    ぐっと味が出たら水を入れて沸かし、アクを取って残りのミニトマトを半割りにして入れます。(写真はミニトマトを入れる前です)

  7. 7

    軽く煮詰まって味が乗ったら調味して仕上げにキヌサヤを入れて完成です。
    酸味が強ければ少し砂糖を入れるといいです。

  8. 8

    パルミジャーノはお好みで♪

  9. 9

    今回はミッキーのパスタがあったので入れました 笑
    豆系もよく合います♪

コツ・ポイント

酒を入れて味をぐっと乗せてから水またはブイヨンでのばすのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソース工房ソシエール
に公開
神戸や大阪ののホテルやレストランで修行したものです。今は厨房には立ってませんが仕事の傍らソース工房をやっています♪こちらに上げている料理はソース工房のソースを使った物もupしています。添加物や人工調味料を使用しない料理を心がけて作っています。ご家庭の食卓に活用いただけたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ