夏❣簡単★梅とゴマ油香るゴーヤのおひたし

★じゅりあ☆ @cook_40095327
ほろ苦いゴーヤが夏にぴったり☆
ほんのり酸っぱい梅とゴマ油の香がおいしく簡単な1品です♪
箸休め・おつまみ・付け合わせに
このレシピの生い立ち
夏はあちこちからゴーヤをいただいたり、お安く買えたりするので、さっぱりおいしく食べられる1品を考えました
冷やしうどんや冷ややっこの上にのせてもおいしいです♪
作り方
- 1
ゴーヤを半分に切り、薄切りにします。
塩を振って軽くもみ3分程放置します - 2
☆の調味料を混ぜておきます。
(梅干しは種を取って潰して使用またはチューブなどの練り梅使用で可) - 3
1を冷水にさらして洗い、その後ザルで水をよく切っておきます
- 4
3に2を混ぜ合わせ出来上がり~♪
- 5
器に盛って下さいね(ゴーヤ半分の量です)
うどんや冷ややっこの上に乗せてもおいしいです♪ - 6
冷やしうどんの上にたっぷりのせて♪
- 7
パプリカ入り
コツ・ポイント
◇かつお梅が無い場合は、普通の梅干しを使用し鰹節を3gほど混ぜるとうまみが出ます
◇冷蔵庫で保存して、しんなりした感じもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
ゴーヤを梅と茗荷のお浸しでさっぱり食う! ゴーヤを梅と茗荷のお浸しでさっぱり食う!
夏はゴーヤですが、ゴーヤチャンプルじゃなく、さっぱり食べたくて考案しました。梅とみょうがと、ごま油のさっぱり感をどうそ! しずかなかずし -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621435