お弁当に♪ピーマンと小エビの白だし炒め

★おぺこやん★ @opekoyan
お弁当のおかずはシンプルでいい♪
ピーマンと小エビで
色鮮やかな簡単おかずの完成!
冷めても美味しい♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに欠かせないピーマン。たまたま家にあった小エビと白だしで炒めてみたら美味しかったので!
お弁当に♪ピーマンと小エビの白だし炒め
お弁当のおかずはシンプルでいい♪
ピーマンと小エビで
色鮮やかな簡単おかずの完成!
冷めても美味しい♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに欠かせないピーマン。たまたま家にあった小エビと白だしで炒めてみたら美味しかったので!
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切り種を取り、細切りにする。(※下記参照)
- 2
熱したフライパンにごま油を入れて中火でピーマンを炒める。
- 3
しんなりしてきたら
白だしとみりんを入れて軽く炒め、汁気を飛ばす。 - 4
最後に小エビを入れてサッと炒め、塩で味をととのえたら完成!
- 5
2020/08/16
話題入りする事ができました
ありがとうございます☆
コツ・ポイント
※ピーマンは切り方で味が変わります!
ちなみに私は横に切る派♪
■繊維に沿って縦に切る
→苦み香り弱め。シャキッとした食感。
■繊維を断つように横に切る
→苦み香り強め。柔らかな食感。
似たレシピ
-
-
簡単美味しい☆小えびとピーマンの甘辛炒め 簡単美味しい☆小えびとピーマンの甘辛炒め
グリーン鮮やかなピーマンにピンク色の小えびをプラス。とってもヘルシーな一品ですよ。お弁当のおかずにもお勧めです。 jjcream -
-
お弁当に☆小松菜と桜えびの白だし炒め♪♪ お弁当に☆小松菜と桜えびの白だし炒め♪♪
レンジも使ってあっという間にお弁当のおかずが1品完成(˶˚ ᗨ ˚˶) シンプルだけど美味しい炒めものです♪♪ mikanaꔛ -
-
味付け簡単☆塩昆布とピーマンの炒め物 味付け簡単☆塩昆布とピーマンの炒め物
材料はピーマンと塩昆布、ごま油だけ!!あっという間に完成です☆冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめです♪ chococo☆ -
-
-
-
-
-
竹輪とピーマンのマヨ炒め♪ お弁当に♡ 竹輪とピーマンのマヨ炒め♪ お弁当に♡
あっという間にできちゃう♪ お弁当のおかずの名脇役です♡香ばしい竹輪とピーマンの香りが冷めても美味しい♡めちゃ簡単です♪ ぴーたーくん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621846