もやしのナムル-レシピのメイン写真

もやしのナムル

まだりょ
まだりょ @cook_40252833

お酒のあてや物足りない時の簡単な一品に
このレシピの生い立ち
覚え書き

もやしのナムル

お酒のあてや物足りない時の簡単な一品に
このレシピの生い立ち
覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし(好みでニラも) 1袋
  2. えのき 小袋1袋
  3. ワカメ 5g
  4. 白ごま 大さじ1
  5. ☆鶏がらスープ 小さじ2
  6. ☆醤油 小さじ2
  7. ごま 小さじ1.5
  8. ☆酢 小さじ1.5
  9. ☆ニンニクチューブ 適量
  10. 塩(好みで) 少々
  11. 豆板醤(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    もやし(好みでニラ)えのきを1分程度茹でる。

  2. 2

    乾燥ワカメはぬるま湯でもどし、水気をよく絞っておく。

  3. 3

    茹で上がった、もやし、ニラ、えのきをザルに打ち上げ水気を切る。

  4. 4

    粗熱が取れたら、ワカメ、ごま、☆を入れてよく混ぜたら出来上がり!

  5. 5

    少し薄味なので好みで鶏がらスープや塩で少し濃くしても美味しいです!
    豆板醤を入れてピリ辛にするとお酒のあてにも最高です!

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やすと更に美味しかったです(*´ч`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まだりょ
まだりょ @cook_40252833
に公開
自分好みにアレンジのため、覚え書きがメインです。
もっと読む

似たレシピ