卵焼き ~ごま風味~

京都へんこ山田製油 @cook_40039284
冷めてもおいしい卵焼き ~ごま風味~
このレシピの生い立ち
お弁当向きの、冷めても美味しい卵焼きをごま風味で更においしくいただきたくて。
卵焼き ~ごま風味~
冷めてもおいしい卵焼き ~ごま風味~
このレシピの生い立ち
お弁当向きの、冷めても美味しい卵焼きをごま風味で更においしくいただきたくて。
作り方
- 1
卵をほぐし、★を加えて混ぜ合わせる。
- 2
かぼちゃをつぶし、そこへ1の卵を少しずつ加えて混ぜる。
- 3
2にごまを加えて混ぜる
- 4
卵焼き器を強めの中火で熱し、ごま油を入れてなじませ、卵液を入れてかるくかき混ぜ、半熟状になったら手前にお箸で巻いていく
- 5
卵を奥に滑らせて、ごま油をひき、卵液を流し入れ、奥の卵の下にも卵液を流し入れて、同様に巻く。
コツ・ポイント
卵とかぼちゃをまぜるときは、かぼちゃに卵を少しずつ混ぜていきます。
逆にしたり、一気に入れると、かぼちゃがかたまりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしで冷めてもふんわり☆卵焼き☆ 白だしで冷めてもふんわり☆卵焼き☆
朝食やお弁当に✨!!焼きたてはぷるふわ冷めてもパサつかずしっとり美味しい卵焼きです♥卵多めレシピなので卵消費にも☆ ♡あぴmama♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19623140