美味!早!安!楽!ご飯が進む卵うどん

Ren3384
Ren3384 @cook_40207532

料理なんてカップ麺しか作ったことない
今月は節約しないと…
そんな人にお助けレシピ!
卵+材料費250円の卵うどん
このレシピの生い立ち
母がたまに作ってた卵うどんです。どうしたら手間もなく作れるか考えたらできました。
うどん2玉程度なら卵1個で大丈夫ですよ

美味!早!安!楽!ご飯が進む卵うどん

料理なんてカップ麺しか作ったことない
今月は節約しないと…
そんな人にお助けレシピ!
卵+材料費250円の卵うどん
このレシピの生い立ち
母がたまに作ってた卵うどんです。どうしたら手間もなく作れるか考えたらできました。
うどん2玉程度なら卵1個で大丈夫ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 3玉
  2. 2個
  3. ネギ 1/4本
  4. 天かす 多め
  5. 醤油 少し
  6. 昆布つゆ(麺つゆ) 少し

作り方

  1. 1

    まず卵を少し温めたいので固まらない程度にレンジで温める(200W30~60秒)
    温めすぎると爆発するので注意
    ※省略OK

  2. 2

    次に卵の黄身だけをうつわ(ボウルに入れる)
    卵に熱を加えたいので金属製のものがおすすめです

  3. 3

    ※2つに割った左右の殻に黄身を往復させると白身と分かれてくれます

  4. 4

    ネギは湯沸かし中にカットしちゃいます

  5. 5

    お湯が湧いたらうどん3玉投入!
    好みで2分茹でます

  6. 6

    茹で終わったら急いで湯切りをしてうつわに入れて
    卵を絡ませるようにまぜます
    卵が少し固まりながら絡んでくれたら成功!

  7. 7

    カットしたネギと安く買ってきた天かすを乗せて
    麺つゆと醤油を少し入れたら完成!

  8. 8

    麺がなくなったら余ったトロトロのつゆに天かすを追加してご飯を入れてまた美味しいですよ

  9. 9

    あとは、食べながら麺つゆと醤油(好み)で調整です
    入れすぎると卵のとろみがなくなるので注意

コツ・ポイント

1番はいかにスピーディーに湯切りしてアツアツをキープできるか。
早すぎて湯切り仕切らないとみずみずしくて卵がトロトロになりません。
シャッシャッと振らず軽くお箸でほぐす感じで大丈夫です

それでも難しい方は少しだけ片栗粉を入れておきましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ren3384
Ren3384 @cook_40207532
に公開

似たレシピ