簡単おつまみ♪チーズの羽をつけたサーモン

簡単なおつまみを1品♪
チーズの羽を付けたサーモン。チーズ衣がパリパリバリバリ♪味付けは青じそドレッシングで出来ます!
このレシピの生い立ち
簡単なおつまみを1品♪
チーズの羽を付けたサーモン。チーズ衣がパリパリバリバリ~♪
サーモンは皮無しの塊を使いました。カットしてすぐ使えて便利。
焼き方も楽しいですよ
こちら味つけはまたまたこちらのドレッシング1つで出来ます。
簡単おつまみ♪チーズの羽をつけたサーモン
簡単なおつまみを1品♪
チーズの羽を付けたサーモン。チーズ衣がパリパリバリバリ♪味付けは青じそドレッシングで出来ます!
このレシピの生い立ち
簡単なおつまみを1品♪
チーズの羽を付けたサーモン。チーズ衣がパリパリバリバリ~♪
サーモンは皮無しの塊を使いました。カットしてすぐ使えて便利。
焼き方も楽しいですよ
こちら味つけはまたまたこちらのドレッシング1つで出来ます。
作り方
- 1
お馴染みの青じそドレッシングです^^
- 2
サーモンは3cmサイズにカット。塩を擦り込む。☆を保存袋に入れ1を入れ空気を出来るだけ抜き1晩冷蔵庫で寝かす。
- 3
★の片栗粉を両面に薄くつけます。
- 4
オイルを適宜入れ両面焼く。蓋をして中まで火を通す。
- 5
焼き色が付くとこんな感じです。
- 6
サーモンを取り出し、溶けるチーズを4つにカットしたものをフライパンに乗せる。
- 7
サーモンを上に乗せる。チーズがグツグツし始めます。
- 8
チーズがパリッと焼けたら完成。
- 9
裏を向けてみると~サーモンはふっくら焼けています。サーモンは青じそドレッシングで味付けしているのでこのまま食べれます♪
- 10
仕上げに好みのハーブをかけると彩が綺麗になります。パセリやバジルや青のり何でも♪
- 11
簡単過ぎる1品ですが間違いない味ビールにも日本酒にも合います^^スリムなお皿に入れるとオードブル風になります。
- 12
この日のブログ記事は~http://maruku-momo.blog.jp/cheese%20wing
コツ・ポイント
チーズはグツグツして柔らかいですが
しばらくすると、カリッとしたチーズになります。
鮭は塩鮭ではなく、生の鮭を使ってください!
似たレシピ
その他のレシピ