さっぱりツナおろし冷や汁

マルコメレシピ @marukome_cookpad
大根おろしとしょうがの辛みがさっぱりして、暑い日におすすめです。
このレシピの生い立ち
液みそなら冷や汁も簡単に作れます。暑い夏にもさらっと食べられる一品です。
さっぱりツナおろし冷や汁
大根おろしとしょうがの辛みがさっぱりして、暑い日におすすめです。
このレシピの生い立ち
液みそなら冷や汁も簡単に作れます。暑い夏にもさらっと食べられる一品です。
作り方
- 1
今回は、「液みそ 料亭の味」を使います。
- 2
ボウルに「液みそ 料亭の味」、水、しょうが、すりごまを入れてつゆを作る。
- 3
器にごはんを盛り、ツナ、大根おろし、大葉をのせる。
- 4
<2>をかける。
コツ・ポイント
水はあらかじめよく冷やしておきましょう。
何にでも合うつゆなので、お好みの薬味をたっぷり使ってアレンジしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
夏野菜とツナ缶で冷や汁♪ご飯も素麺も♪ 夏野菜とツナ缶で冷や汁♪ご飯も素麺も♪
暑い日にサッパリ冷や汁どうですか?夏の常備野菜で気軽に作れますよ♪ご飯はもちろん、素麺にも合う\(♡~♡)/ みゆたけ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19624694