ホットプレートで簡単 豚バラと野菜蒸し

うつわから×やすだ
うつわから×やすだ @cook_40251519

ホットプレートに具材を重ねるだけ。
冷蔵庫にあった水菜ともやしを使いました。

キャベツ、玉ねぎ、人参等野菜は何でもOK
このレシピの生い立ち
我が家の冷蔵庫整理の定番です。

キャベツ、人参、ニラの組合せが今までのベストな組合せです。

皆様のベストな組合せ見つかりましたら、つくれぽ等で報告お待ちしております。

ホットプレートで簡単 豚バラと野菜蒸し

ホットプレートに具材を重ねるだけ。
冷蔵庫にあった水菜ともやしを使いました。

キャベツ、玉ねぎ、人参等野菜は何でもOK
このレシピの生い立ち
我が家の冷蔵庫整理の定番です。

キャベツ、人参、ニラの組合せが今までのベストな組合せです。

皆様のベストな組合せ見つかりましたら、つくれぽ等で報告お待ちしております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚バラ肉 200g
  2. もやし 3袋
  3. 水菜 2束
  4. お水 1カップ
  5. 塩コショウ 少々
  6. 【つけダレ】
  7. ぽん酢
  8. 胡麻ダレ
  9. その他お好みでどうぞ。

作り方

  1. 1

    水菜ともやしを軽く水洗いし水菜は食べやすいサイズに切っておく。
    ※火の通りにくい野菜は薄く切るか先に厚目に切り下茹でする

  2. 2

    ホットプレートに野菜をのせる。
    今回はもやしです。

    ※出来るだけ一番下にのせる野菜は水分がよく出る物の方が良いです。

  3. 3

    その上にさらに野菜をのせる。
    今回は水菜です。

    ※野菜から水分は出ますが焦げるのが心配なので水を1カップ入れます。

  4. 4

    豚肉を全体的に重ならないようにのせる。

  5. 5

    全体に軽く塩コショウをふる。

  6. 6

    蓋をしてホットプレートの電源を入れ温まるのを待つ。

  7. 7

    全体に火が通ったら完成です。

  8. 8

    今回は胡麻ダレとぽん酢を用意しました。

    他にもレモンだれやドレッシングなど色々な味で楽しめます。

  9. 9

    ※お知らせ

  10. 10

    ※余談ですがTwitter、Instagram始めました。
    よかったら【うつわから×やすだ】で検索フォローお願いします。

コツ・ポイント

火の通りにくいものは薄切りにするかレンジ等で加熱しておくと良いです。

野菜の組合せを変えると全く違う料理になるので季節ごとに旬のモノを入れて楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつわから×やすだ
に公開
日々簡単かつ美味しいが作れる様に色々調べたり聞いたり。失敗もまた参考にしてもらえればと思います。YouTubeも始めました。たくさんの『つくれぽ』や『フォロー』等お待ちしてます。※2019.09.17よりつくれぽに返信機能がなくなってしまった為勝手ながらTwitter、Instagramの方で写真掲載、感謝の気持ち等伝えていきたいと思います。初レシピ公開2019.03.22
もっと読む

似たレシピ