シャキシャキ白菜の美味しいサラダ

solapapa @cook_40056233
セロリや水菜も加えて白菜の芯の部分も美味しく食べましょう
このレシピの生い立ち
鍋料理で残りがちな白菜の芯。薄切りにしシャキシャキ感を残して彩り良く水菜や人参も加えました。ドレッシングはマヨネーズに野菜のすりおろしを加えまろやかにヘルシーに作りました。
シャキシャキ白菜の美味しいサラダ
セロリや水菜も加えて白菜の芯の部分も美味しく食べましょう
このレシピの生い立ち
鍋料理で残りがちな白菜の芯。薄切りにしシャキシャキ感を残して彩り良く水菜や人参も加えました。ドレッシングはマヨネーズに野菜のすりおろしを加えまろやかにヘルシーに作りました。
作り方
- 1
白菜は繊維に垂直に幅2㎜くらい長さ2~3㎝くらいに切ります。
- 2
セロリも同じように切ります。
- 3
人参は千切り、水菜は3~4㎝に切り白菜とセロリも一緒に水にさっとさらしておきます。
- 4
ドレッシングを作っておきます。
- 5
野菜の水気をしっかり取り器に盛り付けます。
- 6
ドレッシングをかけて頂きます。
- 7
カテゴリ掲載されました。有難うございます♪
コツ・ポイント
マヨネーズはカロリーオフの物を使いました。野菜はキッチンペーパーなどでしっかり水気をとっておきます。
似たレシピ
-
-
-
シャキシャキ食感 白菜の芯で簡単サラダ シャキシャキ食感 白菜の芯で簡単サラダ
生でも美味しい白菜。芯の部分を使うので、シャキシャキ食感が楽しいサラダです。冷蔵庫の残り野菜と組み合わせてもOKです。 る~Xoxo -
-
-
-
-
-
簡単☆紅芯大根と水菜のシャキシャキサラダ 簡単☆紅芯大根と水菜のシャキシャキサラダ
3step!! 切って和えるだけのスピードメニューです。紅芯大根と水菜の組み合わせで彩りも鮮やかになります。 cocomin23
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627684