レンジで簡単♪にらのおひたし

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

あと一品!!という時におススメ♪
熱を通し過ぎないので、栄養を逃しません!
このレシピの生い立ち
宮崎県産「にら」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】JA宮崎経済連 橋口 智帆

レンジで簡単♪にらのおひたし

あと一品!!という時におススメ♪
熱を通し過ぎないので、栄養を逃しません!
このレシピの生い立ち
宮崎県産「にら」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】JA宮崎経済連 橋口 智帆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 2束(200g)
  2. 生姜 20g
  3. めんつゆ 大さじ4
  4. ごま 少々

作り方

  1. 1

    にらを5cmの長さに切り、生姜は千切りにする。

  2. 2

    耐熱容器ににらと生姜を入れ、電子レンジ(500W)で3分程度加熱する。

  3. 3

    あら熱が取れたらめんつゆを混ぜ、ごま油をたらして出来上がり。

コツ・ポイント

【選び方】
葉の色が濃く、根元の切り口がみずみずしく、根元から葉先までピンとハリがあるものが新鮮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ