小松菜のかわりお浸し

モモちゃんタロちゃん
モモちゃんタロちゃん @cook_40082091

社食で一番好きなおかずでした。過去に掲載されているか調べましたが、ドンピシャのものがなかったので今回アップします。

このレシピの生い立ち
会社の食堂で見つけると必ずとっていました。甘辛くて美味しい。チーズがいいアクセントになってます。このほど定年退職したので自分でつくって食べてます。

小松菜のかわりお浸し

社食で一番好きなおかずでした。過去に掲載されているか調べましたが、ドンピシャのものがなかったので今回アップします。

このレシピの生い立ち
会社の食堂で見つけると必ずとっていました。甘辛くて美味しい。チーズがいいアクセントになってます。このほど定年退職したので自分でつくって食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. プロセスチーズ 2ピース
  3. めんつゆ 大さじ3
  4. みりん 大さじ1
  5. わさび(チューブ) お好みで
  6. 少量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩を入れ小松菜を茎から入れ茹でる

  2. 2

    茹で上がったら冷水にさらし、しっかり絞って2~3センチの長さに切る

  3. 3

    プロセスチーズを5ミリ程度のさいの目にカットする

  4. 4

    鍋にめんつゆ、みりんを入れ少し煮詰める。最後にわさびを入れまぜる

  5. 5

    なべのなかに小松菜、チーズを入れまぜて出来上がり

コツ・ポイント

おろしわさびは、本物をおろしていただいてもよいかと思います。自分は横着してチューブのわさびを使いましたが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモちゃんタロちゃん
に公開
はじめまして。 みなさんのお料理をみていて自分も創作意欲がわいてきました。頻繁にはアップできないかもしれませんが、がんばります。 特技は19年連続医者いらず。「横着者の健康法」というタイトルでブログもやってますので、よかったら遊びにきてくださいね。 http://blog.livedoor.jp/momochan1tarochan2/
もっと読む

似たレシピ