焼肉のタレでよし!ホロホロスペアリブ

みーみーもぐお
みーみーもぐお @cook_40245335

ほろほろのスペアリブです。タレまで頑張らなくても本格的なスペアリブになります( ˙ᵕ˙ )
必ずお代わりして貰えます!
このレシピの生い立ち
母から教えて貰いました!

焼肉のタレでよし!ホロホロスペアリブ

ほろほろのスペアリブです。タレまで頑張らなくても本格的なスペアリブになります( ˙ᵕ˙ )
必ずお代わりして貰えます!
このレシピの生い立ち
母から教えて貰いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 12〜15本
  2. 炭酸水 2ℓ
  3. 生姜 3片
  4. ネギの青い部分(なくても大丈夫) 2個
  5. 焼肉のタレ 約70g

作り方

  1. 1

    大きめのお鍋にスペアリブ肉、ネギ、生姜を入れる

  2. 2

    炭酸水を被るくらい入れ、強火にかける(炭酸水が2ℓで足りなければ追加は水でも大丈夫)

  3. 3

    沸騰するまでしっかり灰汁を取り除く

  4. 4

    沸騰し、灰汁が出なくなってきたら弱火にして蓋をする。そのまま45分煮込む

  5. 5

    火を切ったあとは粗熱が取れるまでそのままにしておく

  6. 6

    粗熱がとれて触れるくらいになったらジップロックやビニールに移し、焼肉のタレで揉み込む

  7. 7

    1日冷蔵庫で置く。
    1日おくとよく味がしみますが、時間がなければ40分位でも大丈夫です。

  8. 8

    フライパンに少量の油をしき、焼肉焼き色が着くように焼く(絡めながら焼くといい焦げ色になります)

コツ・ポイント

煮込んだあと直ぐにお湯から上げないのがポイントです!我が家では半額で仕入れて多めに作ったスペアリブを冷凍しておくこともあります。煮汁は冷まして油をとった後スープにすると美味しいですよ(・▽・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーみーもぐお
みーみーもぐお @cook_40245335
に公開
食べるの大好き(*´﹃`*)!主婦の記録です!料理は好きで独身の頃からしていましたが意外に知らなかったこと、作ってみたら美味しかった物簡単だった物を記録にしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ