風邪の季節に、栄養満点ニンニクスープ

りゅうちび37
りゅうちび37 @cook_40232790

冷蔵庫の残り野菜を使い切り、栄養満点、ポカポカになるスープです。
このレシピの生い立ち
風邪が流行する季節に、簡単で栄養のあるスープで、冷蔵庫のお掃除にもなります!

風邪の季節に、栄養満点ニンニクスープ

冷蔵庫の残り野菜を使い切り、栄養満点、ポカポカになるスープです。
このレシピの生い立ち
風邪が流行する季節に、簡単で栄養のあるスープで、冷蔵庫のお掃除にもなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きい鍋一つ分
  1. にんじん 1本
  2. 大根 1/4本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 白菜 5枚
  5. もやしにら 1袋
  6. 鶏の胸肉 1枚
  7. ニンニク 2片
  8. 鳥ガラスープ お水の量に合わせて適量

作り方

  1. 1

    にんじんは、小さめに、火が通りやすいように切る

  2. 2

    玉ねぎは一口大にきる

  3. 3

    大根も、一口大に切る

  4. 4

    白菜は、斜めそぎ切りにすると、味がしみやすいです

  5. 5

    もやしも切ります。一本の半分くらいな感じです

  6. 6

    にらも、細かめに切ります。

  7. 7

    ニンニクは、輪切りにします

  8. 8

    鶏の胸肉は、一口サイズにします

  9. 9

    野菜が煮えたらお肉を入れ、鳥ガラスープを投入して、お肉が煮えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

冷蔵庫の残り野菜なら何でも!ニンニクが効いて食べ応えのあるスープになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅうちび37
りゅうちび37 @cook_40232790
に公開
息子の野菜嫌いを何とかしたいと日々奮闘中です。安い八百屋さんが近所にあるので色々野菜を使いこなしたいです。節約料理でいかに美味しいものが作れるかも実験中w
もっと読む

似たレシピ