すき焼き風豆腐の煮込みレシピ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

作り置きレシピです
このレシピの生い立ち
常備菜作りに豆腐が使いたくて^ ^

すき焼き風豆腐の煮込みレシピ

作り置きレシピです
このレシピの生い立ち
常備菜作りに豆腐が使いたくて^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿) 一丁
  2. 大豆ミート(戻しておく)(牛肉) 100g
  3. ニラ 1/2束
  4. 好きな野菜(玉ねぎきのこ) お好みで
  5. 1カップ
  6. ○醤油 大3
  7. ○糖質ゼロみりん 大3.5
  8. ○エリスリトール 大2.5

作り方

  1. 1

    下準備 大豆ミートを3分湯がき、3度水洗いします、豆腐・ニラを食べやすい大きさにカット

  2. 2

    熱したフライパンに大豆ミートをいれ軽く炒める、フライパンに豆腐と○の調味料をすべて入れ5分ほど煮る

  3. 3

    水分を含ませたいので、火を切って30分位蒸す

  4. 4

    火をつけたらニラを入れ温まった豆腐をお皿に盛り、タレに水溶き片栗粉でとろみをつければ完成(๑>◡<๑)

  5. 5

    卵を落として丼に^ ^

  6. 6

    シャンタンで卵スープを作りすき焼き風豆腐の煮込みと春雨を入れました

コツ・ポイント

4で豆腐を取り出してとろみをつけると崩れません、面倒な時はそのまま入れてもok
ご飯に乗せて丼に、卵とじでも美味しいよ^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ