黒豆寒天

pekorin48
pekorin48 @cook_40063174

お正月に作った黒豆は最後にデザートに変身させます。コーヒークリームをかけてかき氷のあずきミルクの味わい。
このレシピの生い立ち
年に一度恒例で作るおせちの一品ですが
食べ飽きて残った頃に作ります。
コーヒークリームや牛乳をかけるとまろやかな美味しさになります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 黒豆煮汁+水) 550〜600ccにします。
  2. 250cc
  3. 粉寒天 1袋(4g)
  4. 砂糖(甘さは好みで調整) 大さじ2
  5. 黒豆煮汁 300cc
  6. 黒豆 適宜

作り方

  1. 1

    黒豆の煮汁を計量して、不足分の水を足します。
    粉寒天を振り入れ、煮溶かし砂糖を好みで加えて、豆も加えて固める。

  2. 2

    容器に流し固め才の目に切って盛り付けけ、コーヒークリームをかけていただきます。

  3. 3

    グラスに固めてもいいですね。

コツ・ポイント

豆の煮汁で甘さは調整。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pekorin48
pekorin48 @cook_40063174
に公開
主婦歴40年近いお料理大好き人です。韓国俳優パク・ヨンハさんのファンになりそれがきっかけでパソコンをし始め、ブログを書いたり、クックパッドに投稿するのが日々の励みになっています。ブログ:pekorinの水色日記http://ameblo.jp/pekorin48/
もっと読む

似たレシピ