簡単失敗0☆酒好きに贈る大人のトリュフ

✩ゆきだるま✩
✩ゆきだるま✩ @cook_40253625

初心者でも失敗しない✩.*˚
お酒大好きな彼氏・旦那さんへのプレゼントに最適!
クリスマス・バレンタインに♪♪

このレシピの生い立ち
いつものレシピだと、お酒が香る程度でちょっと、、、
とは思うけど、どこまで増やしていいものか、、と悩んでこのレシピに!
できるだけ器具を使わない、失敗しないレシピです。
バレンタインにお酒が大好きな彼にプレゼントして喜ばれます✩.*˚

簡単失敗0☆酒好きに贈る大人のトリュフ

初心者でも失敗しない✩.*˚
お酒大好きな彼氏・旦那さんへのプレゼントに最適!
クリスマス・バレンタインに♪♪

このレシピの生い立ち
いつものレシピだと、お酒が香る程度でちょっと、、、
とは思うけど、どこまで増やしていいものか、、と悩んでこのレシピに!
できるだけ器具を使わない、失敗しないレシピです。
バレンタインにお酒が大好きな彼にプレゼントして喜ばれます✩.*˚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分
  1. ※チョコレートは、製菓用でなくてもokです。
  2. 明治の板チョコとかでいつも作ってます♪
  3. 【中心の甘いところ】
  4. 生クリーム 80-90g
  5. ビターチョコレート 124g
  6. ②85%カカオチョコレート(orビター)※ 10g
  7. ミルクチョコレート 16g
  8. ※②のチョコが150gになるように調整
  9. ③バター(溶かす) 15g
  10. ③お酒(ラム酒、ブランデー等) 大さじ約1-2
  11. 【仕上げ用】外側の苦いところ
  12. ④99%カカオチョコレート 20g
  13. ビターチョコレート 80g
  14. ⑤100%カカオココア 適量
  15. 【調理器具】
  16. 調理鍋、ゴムベラ、クッキングシート、耐熱ボウル、ボウル×2、お皿、スプーン、フォー 適宜
  17. ⠀【目安時間】
  18. 手順1-7:40分 / 手順8:180分 / 手順11-17:40分 /手順18:60分 合計 5.5時間

作り方

  1. 1

    【準備】
    point:使う器具と手の水分をしっかり取る

  2. 2

    【準備】
    材料をすべて測る
    ※point:測りながら作ると、チョコレートが固まってしまったり、失敗の原因になるため

  3. 3

    【準備】
    ③バターをレンジで30秒ずつ加熱し、液体状になるまで溶かす。
    溶かしたあとに、③お酒を入れる

  4. 4

    ②のチョコレートを手で1cm以下に割る

  5. 5

    お鍋に①生クリームを入れて、
    弱火で、焦げないようにゴムベラ等でゆっくりかき混ぜながら、
    ぐつぐつするまで沸騰させる。

  6. 6

    沸騰したら、火を止める。
    ②のチョコレート(ミルク、ビタ、85%カカオ)を
    お鍋に入れ、かき混ぜて溶かす。

  7. 7

    ボウルに移し替えて、③バターとお酒を入れ、しっかりと混ぜる。

  8. 8

    ボウルに軽くラップし、冷蔵庫で冷やす。(1.5-2時間程度)
    ※スプーンですくって、丸められるくらいでOK

  9. 9

    冷蔵庫から取り出し、
    スプーンですくい、直径2cmくらいに丸める。
    丸めたチョコレートをクッキングシートの上に載せる。

  10. 10

    冷蔵庫で冷やす
    (2-3時間程度)
    ※形が崩れないくらいになればOK

  11. 11

    【準備】
    ⑤ココアをお皿に入れる
    ふるいでダマをなくす

  12. 12

    【コーティング】
    ④のチョコレートを1cm以下に割る

  13. 13

    耐熱ボウル以上の大きさのボウルに
    冷水を貯めておく
    (後ほどチョコのつや出しの際に使うため)
    <作り方16>で使います

  14. 14

    冷蔵庫で冷やしたチョコレートを取り出し、手で丸めて形を整える。
    ※ point:手を冷やした方がチョコレートが溶けづらい

  15. 15

    ④のチョコレートを耐熱ボウルに入れる。

    30秒程度温める→取り出してゴムベラでかき混ぜる
    を繰り返して溶かす

  16. 16

    十分チョコが溶けたら、
    耐熱ボウルの底に、冷水のボウルをあて、
    ゴムベラでゆっくりかき混ぜ、ツヤを出す。

  17. 17

    丸めたチョコレートを、
    コーティング→ココアの順に転がし、仕上げをする
    ※フォークでコーティングから取り出すと楽

  18. 18

    仕上げをしたチョコレートをお皿などに並べ、冷蔵庫で冷やす。
    (1時間程度)

コツ・ポイント

☆時間が無いとき→作り方⑧とそれ以降で日を分ける
☆分量→きっちりじゃなくてOK!お酒の量を増減してOK
☆作り方⑧は冷たい手で手早く
☆もっと大人に→作り方⑪コーティングを2回に分けて2度漬けに
☆お酒多めにしたら、作り方⑧の時間を多く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✩ゆきだるま✩
✩ゆきだるま✩ @cook_40253625
に公開

似たレシピ