簡単なめたけ
残ったえのきだけを煮るだけ簡単。なめたけです^^)
このレシピの生い立ち
あまったえのきだけの活用で^^)
そして、やっぱり手抜きしたいので^^;
作り方
- 1
根元を切り捨てたえのきだけを、5cm程度の長さに切り分けてほぐし、鍋に入れます。
- 2
削り節、醤油、味醂を入れて、蓋をして弱めの中火で3分煮ます。
- 3
お好みで出汁を加え、蓋をせずに煮詰めます。
- 4
自然に冷まして、完成です^^)
コツ・ポイント
出汁と煮詰める程度で味の濃さを調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☺超簡単♪いろいろ使える手作りなめたけ☺ ☺超簡単♪いろいろ使える手作りなめたけ☺
ご飯のお供として人気のなめたけを簡単手作り♪お安く手に入るえのきを使ってお鍋1つで手作りなめたけが作れます♡ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19633635