茄子とピーマンのツナ味噌炒め

mimo☻ @cook_40244884
ごま油の香りと味噌のしょっぱさで、ご飯がすすみます。なす、ピーマンが嫌いなお子さんでもツナの旨味で食べれる味です^_^
このレシピの生い立ち
子供達が苦手ななすとピーマンを食べてほしくて作りました!
茄子とピーマンのツナ味噌炒め
ごま油の香りと味噌のしょっぱさで、ご飯がすすみます。なす、ピーマンが嫌いなお子さんでもツナの旨味で食べれる味です^_^
このレシピの生い立ち
子供達が苦手ななすとピーマンを食べてほしくて作りました!
作り方
- 1
ピーマンは縦に細切り。なすは縦半分に切り、そこから斜めに薄切りにし5分くらい水に浸しザルにあげる。
- 2
○の調味料を混ぜ合わせておく。
- 3
フライパンにごま油とツナ缶の油を使ってなすを炒める。なすに火が通ったらピーマンを入れ炒める。
- 4
ピーマンに火が通ったらツナと合わせ調味料をいれ炒めからめる。
コツ・ポイント
ツナ缶の油を使うことで旨味アップ!
ごま油がなくても美味しく出来上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19634893