作り方
- 1
厚揚げは8等分に、小松菜は食べやすい大きさに切っておく。
- 2
厚揚げをごま油で両面に色がつくまで焼く。
- 3
小松菜の茎の部分を入れ、しんなりするまで炒める。
- 4
葉の部分を入れる。
- 5
麺つゆ、水、しょうがを加えて出来上がり!
コツ・ポイント
きのこを入れても美味しいです(*^^*)
お弁当のおかずにも☆
似たレシピ
-
簡単! 小松菜と 厚揚げの めんつゆ炒め 簡単! 小松菜と 厚揚げの めんつゆ炒め
話題入り感謝(^-^)小松菜と厚揚げの、サッと出来る和食のおかずです(*^^*)麺つゆで味付け簡単です!! 331ミミイ -
-
-
麺つゆで!小松菜と厚揚げのごま油炒め浸し 麺つゆで!小松菜と厚揚げのごま油炒め浸し
ごま油の香りが引き立つ、めんつゆだけで簡単!小松菜と油揚げの炒め浸しです。「炒め浸し」こんな言葉が適切なのかどうかは?? nowaのおうちご飯 -
-
-
-
-
小松菜と厚揚げのにんにくオイスター炒め 小松菜と厚揚げのにんにくオイスター炒め
ご飯にチョンして食べるとご飯もりもり進んでご飯が足らぬ!簡単副菜。豚薄切り肉を加えるとメインのオカズにもなるよ♪ 551Makochi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636143