☆レンコンと竹輪と人参と牛肉の炊いたん☆

pekoの台所
pekoの台所 @cook_40134559

冬の定番、煮物のおかずです
このレシピの生い立ち
冬は煮物をよく作ります。レンコンは必ず入れます。これは人参や竹輪も入れて増量。栄養も増して、冬のおかずの一品として重宝します。

☆レンコンと竹輪と人参と牛肉の炊いたん☆

冬の定番、煮物のおかずです
このレシピの生い立ち
冬は煮物をよく作ります。レンコンは必ず入れます。これは人参や竹輪も入れて増量。栄養も増して、冬のおかずの一品として重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 牛肉こま切れ 100g
  2. レンコン 小1本
  3. 人参 中1/2本
  4. 竹輪 4~5本
  5. ごま油(炒め用) 少々
  6. 50ccくらい
  7. 味りん 大3くらい
  8. 醤油 大3くらい
  9. 50㏄くらい

作り方

  1. 1

    最初にごま油で肉を炒めるとコクが出て美味しです

  2. 2

    肉の色が変わったら水・酒・味りん・醤油と残りの材料を入れ煮込みます

  3. 3

    最後に味見をして味を調えます
    ここではヨシダソースを入れて好みの味に仕上げています

コツ・ポイント

初めに牛肉をゴマ油で炒めるとグッとおいしくなります。それから最後のヨシダソース。
これで味が決まります。ヨシダソースがない時は味見をして味りんや醤油を足して好みの味に仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pekoの台所
pekoの台所 @cook_40134559
に公開
リタイァしてから自宅で料理やフラワーアレンジメントを楽しんでいます。仕事しているときとは違うゆったりした時間が流れていきます。リメイク料理を考えたり、幼児食を作ったり・・ときには小旅行・・時々お友達とランチ・・これからも食にこだわってチャレンジしていきます。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ