
小松菜 油揚げ おひたしのようなもの
ご家庭にあるもので簡単に
このレシピの生い立ち
おひたしごときで鍋にお湯を沸かしたくないと思ったことから
作り方
- 1
小松菜を洗ってハサミで切りながら耐熱容器に入れる。顆粒だしを少し入れてチンする。
- 2
小松菜がしなしなになったらまぜてしょうゆを少しかけて完成です
コツ・ポイント
小松菜はほうれん草でも良いですし、油揚げが無かったら最後にかつお節をかければいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンチンで☆小松菜と油揚げのお浸し☆ レンチンで☆小松菜と油揚げのお浸し☆
ずぼらが作る簡単レンチンお浸しです。コンロが1つしかないから助かる!茹でないから野菜の栄養も逃げない!常備菜にも! のののののんちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637131