小松菜と油揚げのおひたし

Mariririnn @cook_40255149
母が簡単に作っていたものです。寒い日にぴったりでご飯のお供!栄養もたっぷりです。
このレシピの生い立ち
母のレシピ、主人の大好物になりました
小松菜と油揚げのおひたし
母が簡単に作っていたものです。寒い日にぴったりでご飯のお供!栄養もたっぷりです。
このレシピの生い立ち
母のレシピ、主人の大好物になりました
作り方
- 1
お水の中に顆粒のだしをいれ、沸騰させる。
- 2
沸騰したお鍋の中に、短冊切りにした油揚げを入れる
- 3
小松菜の茎の部分を先に入れ、みりん、薄口醤油を入れ、中火で5分ほど煮る
- 4
最後に葉っぱの部分を入れ、2分ほど煮れば出来上がり!
コツ・ポイント
そのままでも美味しいですが、一度冷まし、再度温めるとさらに味がしみておいしくなります!
似たレシピ
-
-
レンチンで☆小松菜と油揚げのお浸し☆ レンチンで☆小松菜と油揚げのお浸し☆
ずぼらが作る簡単レンチンお浸しです。コンロが1つしかないから助かる!茹でないから野菜の栄養も逃げない!常備菜にも! のののののんちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911748