【ビビンバ風炒飯】家にあるもので簡単!

まみえす @cook_40245841
時間も材料もないときにぱぱっと作れてガッツリ食べれます。
このレシピの生い立ち
がっつり食べたい!が、冷蔵庫の中にあるのはもやしや青菜…と、焼肉のたれ!がっつりの味方焼肉のたれでズボラご飯をつくろうと思ったのがきっかけです。
【ビビンバ風炒飯】家にあるもので簡単!
時間も材料もないときにぱぱっと作れてガッツリ食べれます。
このレシピの生い立ち
がっつり食べたい!が、冷蔵庫の中にあるのはもやしや青菜…と、焼肉のたれ!がっつりの味方焼肉のたれでズボラご飯をつくろうと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
【野菜の処理】ほうれん草は3センチくらいの幅で切ってよく洗う。もやしもよく洗う。ねぎを2ミリほどの間隔で輪切りにする。
- 2
熱したフライパンにごま油を引いて、ねぎとニンニクを炒める。
- 3
ねぎに少し焦げ目が付いてきたら、ひき肉を入れて火が通るまで炒め、塩コショウを振る。
- 4
もやしとほうれん草を入れて炒める。※使う野菜の茎が硬い場合は、茎を先に、葉の方を後に入れる。
- 5
冷やご飯をレンジで1分半加熱し、炒める。【炊きたてご飯の場合】ラップをしないで温めるとパラパラになりやすいです。
- 6
ごはんと具が馴染んだら、中華みそ、焼肉のタレ、すりごまを入れる。
※辛いのが好きな方はここで豆板醤を! - 7
全体に味が絡んだら完成。
◎仕上げに温泉たまごや韓国のり、青ネギを散らすとより美味しくなります。 - 8
【補足】マルコメの中華みそがない場合は、市販のみそや焼肉のたれで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637336