豚ロースソテーのキノコソース添え

キノコ活用メニュー。キノコソースで味がグレードアップします。簡単だけれども外れのない本格的な一品です。
このレシピの生い立ち
40年前にピエモンテ州公認シェフに教わったレシピです。
豚ロースソテーのキノコソース添え
キノコ活用メニュー。キノコソースで味がグレードアップします。簡単だけれども外れのない本格的な一品です。
このレシピの生い立ち
40年前にピエモンテ州公認シェフに教わったレシピです。
作り方
- 1
キノコソースを作ります。フライパンにオリーブオイルを入れて加熱。
- 2
玉ねぎ・セロリを弱火で炒めます。しんなりしてきたらシイタケを加えます。更に弱火で炒めます。
- 3
玉ねぎがキツネ色になったら、白ワインを加えます。バジル・オレガノ・タイムを加えます。
- 4
鍋に付いている焦げ目は旨味ですのでヘラでそぎ落としてソースに馴染ませます。軽く塩・胡椒をする。ボウルに移しておきます。
- 5
豚ロースは筋を切り肉叩きで叩く。軽く塩・胡椒する。皿に小麦粉をのせ、豚ロースにまぶせる。余分な小麦粉は軽く叩いておとす。
- 6
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で加熱。豚ロースを入れて約2分間焼く。火が強いようであれば加減する。
- 7
裏返して片面を2分間焼く。この時フライパン返しなどで反り返らないように押さえつけておきます。
- 8
パイ皿に焼いた肉を移します。180度のオーブンで4分間加熱又は、アルミホイルを被せてオーブントースターで加熱する。
- 9
肉を取り出したフライパンにキノコソース・水50ccを加え弱火で加熱。シシトウを入れておきます。
- 10
肉をフライパンに戻してソースになじませます。水分がなくなりだしたら出来上がりです。
- 11
皿に盛りつけます。乱切りトマトとシシトウを配置。イタリアンパセリと粒胡椒を散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
フライパンで肉を焼き過ぎないように。
シイタケ以外にお好きなキノコで...
私はシイタケとヤマギマツタケの組み合わせがいいです。北海道なら落葉キノコ(ハナイグチ)が超お勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チキンソテーに自家製トマトソース添えて チキンソテーに自家製トマトソース添えて
いつものチキンソテーも自家製のトマトソースを添えると、レストラン並みの味にグレードアップしますよ~♪ salon_aizu -
簡単☆豚ロースのとろ~りきのこソース添え 簡単☆豚ロースのとろ~りきのこソース添え
超簡単!焼いた豚ロースの上に、そばつゆ&しょうがで味付けしたきのこソースをかけるだけ!豚こまや生姜焼き用でもいけますよ。 しょんず -
豚ロースのキノコトマトソース 豚ロースのキノコトマトソース
プロヴァンスか南イタリア辺りの料理です。ハーブが程よい味付けのプロヴァンス風な作り方です。付合せを換えると色々楽しめます。肉が冷めないようにキノコトマトソースは先に作ります。ニンニクとバーブはローズマリーが入って入れば大体何とかなります。 alton246 -
-
鯖ソテーのトマトソース添え 鯖ソテーのトマトソース添え
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)鯖をトマトとワイビネガーとオリーブオイルのソースで食べる、簡単に作れる本格イタリアン風の一品です🐰🍅🐟🧅 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
その他のレシピ