エビとタコの夏向きセビチェ

メキシコおばさん
メキシコおばさん @cook_40062059

セビチェに夏向きもないが一年中食べられるが、冷したビールとワインで格別美味しく感じるこのセビチェ!熟れアボカド添えて!
このレシピの生い立ち
セビチェとご飯が合わないと思ってられる方も多いに違いない。ちょっと見にはそう思えるが小皿を用意してワサビと日本の醤油を用意する。そこにセビチェを入れワサビ入り醤油をつけて熱いご飯と共に頂く。ライム味が醤油とワサビに合いおごはんが進む!

エビとタコの夏向きセビチェ

セビチェに夏向きもないが一年中食べられるが、冷したビールとワインで格別美味しく感じるこのセビチェ!熟れアボカド添えて!
このレシピの生い立ち
セビチェとご飯が合わないと思ってられる方も多いに違いない。ちょっと見にはそう思えるが小皿を用意してワサビと日本の醤油を用意する。そこにセビチェを入れワサビ入り醤油をつけて熱いご飯と共に頂く。ライム味が醤油とワサビに合いおごはんが進む!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿
  1. エビ(生でもOK) 150g
  2. タコ足 
  3. パクチー 20本
  4. 玉葱みじん切 大匙3位
  5. 海塩 適量
  6. トマトみじん切 大匙2位
  7. ライム絞り用 3−5個
  8. 塾したアボカド
  9. オリーブオイ 適量
  10. 塩気のないトルティーアチップス 適量

作り方

  1. 1

    冷凍エビは決して使わない。生で食べられるならそのまま。OR3分茹でる。すぐ氷水に付ける。タコは茹でやはり冷水へ。

  2. 2

    ボールにトマト、玉葱、刻みパクチーを入れる。塩、オリーブオイル、ライムを半分に切ってライムを潰す。ライム汁の加減を見る。

  3. 3

    味を調えたら良く水切したエビと薄切りしたタコを入れ軽く混ぜる。冷蔵庫に20分ほど入れ味をなじませる。

  4. 4

    皿にセビチェを盛りアボカドを一口大に切って上にのせる。
    冷えたワイン、ビールでENJOY!

コツ・ポイント

冷凍ものは使わない様にする事!生エビが手に入れば素晴らしい。エビは寿司用、天ぷらのみではない。生セビチェの美味しさは格別!又熟れたアボカドがセビチェのエビ、タコと良くマッチングする。そのままでも良し、トルティーアチップスにのせても良し!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メキシコおばさん
に公開
日本生まれ。アメリカ市民。アメリカ、メキシコに日本より長く住む。短期間TV料理番組も経験。メキシコ料理は日本より先にユネスコに指定されている。が多くの人はメキシコ料理のおいしさを知らない。料理への知識も少ない。海、大地(マリティエラ)らの食材が豊富な国。食べる、飲むのが幸せな国。又かって統治国であったスペイン、フランスの料理への影響も面白い。日本の食材で作れる料理を紹介していきたい。
もっと読む

似たレシピ