鶏肉の赤ワイン煮

chapkanon
chapkanon @cook_40095497

シンプルに鶏もも肉と玉ねぎだけを赤ワインで、コトコト煮ます。我が家では残ってしまったワインを利用して作ります。
このレシピの生い立ち
赤ワインが余ってしまったので。
以前子どもが持っていた料理本を参考にしています。

鶏肉の赤ワイン煮

シンプルに鶏もも肉と玉ねぎだけを赤ワインで、コトコト煮ます。我が家では残ってしまったワインを利用して作ります。
このレシピの生い立ち
赤ワインが余ってしまったので。
以前子どもが持っていた料理本を参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 約300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 赤ワイン 約カップ2
  4. ケチャップ 大さじ2
  5. ウスターソース 大さじ2
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1
  7. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切って軽く塩こしょうしておく。
    玉ねぎは薄切りのくし形に切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルまたはサラダオイルを熱し、強火で鶏肉を炒める。
    ここでは中に火が通っていなくてもOK。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルまたはサラダオイルを熱し、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、顆粒コンソメ、ローリエの葉を入れて煮る。

  5. 5

    煮立ったら2.の鶏肉も入れて、火を弱め蓋をして煮る。
    時々開けてあくを取り除く。

  6. 6

    ソースがとろりとなったら、出来上がり。
    お好みで乾燥パセリなどをかけて。

コツ・ポイント

我が家では鶏肉の皮が苦手なので外してしまいますが、お好みでつけたままでも。
煮ている途中で水分が減ったら、赤ワインを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chapkanon
chapkanon @cook_40095497
に公開
子育てが終わって、娘と自分のためにレシピを整理しています。ごく普通の家庭料理ばかりですが、長い主婦生活でいろいろ工夫したレシピです。
もっと読む

似たレシピ