夏の定番♡なすとベーコンのスパゲッティ

ナスが多めの具沢山トマトソースパスタです。
子供も良く食べます。
量は大人で3人分くらいにしてます。
このレシピの生い立ち
季節の野菜(なす)を使ったパスタです。
トマトを煮込むと時間がかかるのでホール缶を使ってます。
夏の定番♡なすとベーコンのスパゲッティ
ナスが多めの具沢山トマトソースパスタです。
子供も良く食べます。
量は大人で3人分くらいにしてます。
このレシピの生い立ち
季節の野菜(なす)を使ったパスタです。
トマトを煮込むと時間がかかるのでホール缶を使ってます。
作り方
- 1
にんにく、ベーコン、なすを切ります。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れて、にんにくを入れたら火をつけます。
- 3
にんにくがピチピチいうくらいの火加減になったらベーコンを入れます。
ベーコンは張り付くので動かしてて下さい。 - 4
ベーコンからの油が出始めたらなすを入れて炒めます。
- 5
なすはこの先ほとんど火を入れないので、ここで好みの食感になる程度まで炒めて下さい。
- 6
火を止めて炒めた具材(特になす)を一旦取り出します。
にんにくとかベーコンの細かいのは残ってても影響ないです。 - 7
トマト缶を入れます。
トマトは手で潰しながら入れて、缶の中に大さじ3程度の水を入れて綺麗にしながら全部使います。 - 8
火をつけて煮詰めます。
最初は強火で。跳ねてきたら中火くらいにして塩を入れます。
鍋肌が焦げないようにヘラで混ぜます。 - 9
とろみ具合を確認。煮詰め過ぎないように。
煮詰め過ぎたら水を足して加減します。 - 10
火を止めて具材を戻し入れます。
余熱の状態で混ぜてソースの完成です。 - 11
パスタを茹でます。
作り方8くらいの段階でパスタを茹でるお湯の準備をしておくと良いです。 - 12
仕上げ用のチーズをおろしておきます。
- 13
ソースとパスタを絡める時にナスが潰れないようにナスを取り出します。
- 14
パスタの茹で汁を大さじ2〜3入れて、ちょっと揺らして混ぜます。
- 15
茹で上がったパスタを入れて、バターも入れてグルグルと混ぜます。
- 16
バターが溶けてパスタにソースがよく絡んだら皿に盛り付けます。
- 17
パスタの上に取り出しておいたナスを乗せて、仕上げにチーズをふりかけて完成です。
大人用には黒胡椒をかけても。
コツ・ポイント
ソースが完成したらパスタと混ぜる前に一旦なすを取り出して、盛り付けの時になすを乗せる方が綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旦那が作る♡ナスとベーコンのトマトパスタ 旦那が作る♡ナスとベーコンのトマトパスタ
いろんなアレンジのきくトマトソース。ナスとベーコンのトマトパスタにしました。鷹の爪を入れて、ほんのりピリリと♬ MEGuREEN -
茄子とベーコンのガーリックトマトパスタ♡ 茄子とベーコンのガーリックトマトパスタ♡
簡単な大人のトマトパスタです♩にんにくが効いているのでもりもり進みます♡にんにくが苦手な方は量を減らしてください。 そんちゃん♡ -
-
-
なすとベーコンとトマトとのパスタ なすとベーコンとトマトとのパスタ
パスタとソース作りのタイミングが難しいと思ってるパスタ初心者さんでも失敗のないレシピです。なす&ベーコン&トマト、シンプルだけど美味しさを引き出しあう組み合わせのパスタです。 キャラメリーナ -
-
その他のレシピ