ナスとズッキーニの冷やしお浸し➕リメイク

Mycorecipe
Mycorecipe @cook_40200417

ナスとズッキーニは共に油とも相性がよく味も染み込みやすいので柔らかくジューシーに仕上がりとても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
母が作っていた方法で夏野菜を加えアレンジしてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. ナス 1本と半分
  2. ズッキーニ 半分
  3. 枝豆(冷凍用でも) 5〜6
  4. 生姜 1かけ
  5. 鷹の爪輪切り 3〜5
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ☆ポン酢 大さじ1
  8. ☆砂糖 小さじ2
  9. ☆水(味をみて濃ければ水足す) 約大さじ4
  10. 糸唐辛子(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切り皮に切れ込み入れて4等分に切る

  2. 2

    ズッキーニは所々ピーラーで皮を剥き
    1cm幅位に切る

  3. 3

    生姜みじん切り、冷凍枝豆の豆を出しておく

  4. 4

    ボールに☆の調味料を入れ生姜みじん切りと鷹の爪輪切り3〜4入れ合わせておく。味見して濃ければ好みでお水を足す

  5. 5

    切ったナスとズッキーニの水分をキッチンペーパーで拭き取り

  6. 6

    ナスとズッキーニを素揚げする

  7. 7

    素揚げしたナスとズッキーニを調味料入りボールに入れ枝豆も入れて混ぜ合わせたら出来上がり♡

  8. 8

    リメイク術♡
    ナスとズッキーニのトマトスパゲティ

    フライパンにオリーブ油とチューブにんにくとベーコン入れ炒める。

  9. 9

    余ったナスとズッキーニの冷やしお浸しも一緒に炒めケチャップ、醤油、砂糖適量入れ味整えとろけるチーズを乗っけて出来上がり

コツ・ポイント

素揚げする時にしっかり水分を拭き取る。揚げた後ナスの余分な油は吸い取る。ナスを選ぶ時はトゲが尖って重いものを。夏野菜定番なナスは身体を冷やす効果があり、のぼせや高血圧にいいと言われてます。ズッキーニもむくみを取る効果があると言われてます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Mycorecipe
Mycorecipe @cook_40200417
に公開
jr野菜ソムリエ、ローフードマイスターの資格を持ってます。食べる事は生きること♡毎日の食事が健康維持に繋がります。野菜はビタミン、ミネラルを多く含み美肌効果もあります。美味しく、おいしそーと思わせる鮮やかな元気になる料理作ってます。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ