レンジで簡単♪ あったかチャイ

minHK
minHK @cook_40222288

美味しいチャイが、レンジで簡単に作れます。
スパイスはあるものだけでOK!
このレシピの生い立ち
チャイが大好きだけど、牛乳を沸かした後のお鍋を洗うのが嫌い。
レンジで作ってみたら、十分美味しい♪
1人の時はもっぱらレンチンで作るようになりました。
料理用に張り切ってスパイスを買ったものの消費できずにいる方、是非チャイで消費して下さい。

レンジで簡単♪ あったかチャイ

美味しいチャイが、レンジで簡単に作れます。
スパイスはあるものだけでOK!
このレシピの生い立ち
チャイが大好きだけど、牛乳を沸かした後のお鍋を洗うのが嫌い。
レンジで作ってみたら、十分美味しい♪
1人の時はもっぱらレンチンで作るようになりました。
料理用に張り切ってスパイスを買ったものの消費できずにいる方、是非チャイで消費して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マグカップ1杯分
  1. ティーバッグ 1-2個
  2. スパイス(お好みで、あるものだけで◯)
  3. ★黒胡椒(ホール) 2粒
  4. ★クローブ(ホール) 1粒
  5. ★カルダモン(ホール) 1粒
  6. ★シナモンスティック 1本
  7. ★生姜スライス(チューブでも可) 1枚
  8. 牛乳 160ml
  9. 砂糖 お好みで小さじ1-3

作り方

  1. 1

    今回使用したスパイスはこちら。
    あるものだけで、パウダータイプのスパイスでもOK
    生姜は常備の蜂蜜漬けを使いました。

  2. 2

    カルダモンは香りを出すために、包丁の柄の後ろなどで潰しておく。
    シナモンスティックは折っておく。

  3. 3

    マグカップにティーバッグとスパイスと水(分量外)60ccを加えて、600Wで約1分加熱。

  4. 4

    蓋をして1分蒸らす。

  5. 5

    牛乳を加えて、レンジでさらに2分加熱する。

  6. 6

    ふたをして1分間蒸らす。

  7. 7

    ティーバッグと気になるようならスパイスを取り出して、砂糖を加えてできあがり。

  8. 8

    砂糖は小さじ1でほんのり甘く、小さじ3でかなりしっかり甘いので、私には小さじ2くらいが適量です。

コツ・ポイント

・濃いめのチャイがお好きな方は、ティーバッグを2つ入れてください。
・スパイスはあるものだけで、ホールでなくパウダーでもOKです。
・スパイス類はお茶のパックに入れておくと、取り出すのが楽。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minHK
minHK @cook_40222288
に公開
自己流家庭料理ばかりですが、娘に残したくてレシピ化しています。
もっと読む

似たレシピ