竹輪のポテサラ詰め

サインはチョキ
サインはチョキ @cook_40160925

ポテサラ余ったら是非!
安い竹輪でも美味しくできる、
節約レシピです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から馴染みの熊本の味です。

竹輪のポテサラ詰め

ポテサラ余ったら是非!
安い竹輪でも美味しくできる、
節約レシピです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から馴染みの熊本の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 竹輪 1本
  2. ポテサラ 大さじ山盛り1
  3. 小麦粉 適宜
  4. 1個
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    竹輪に縦に切り込みを入れる

  2. 2

    中にポテトサラダを詰める

  3. 3

    小麦粉、卵、水で作った衣を付けて、油でさっと揚げる

  4. 4

    衣に火が通れば
    出来上がり

コツ・ポイント

ポテトサラダは少し塩気があった方が美味しいです。

揚げる時間は短時間で。ちくわが膨らんで切り込みが開いてしまうおそれがあるので中温以下で。

ポテサラ詰めすぎ注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サインはチョキ
サインはチョキ @cook_40160925
に公開
夏は農閑期なので、ばあちゃんの家庭菜園の野菜とレシピとにらめっこの毎日です。
もっと読む

似たレシピ