レンジで簡単副菜☆もやしの塩昆布ナムル。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
レンジで3分加熱したもやしを塩昆布と胡麻油で和えたら出来上がり。あっという間に出来ちゃう簡単副菜です。あと一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
節約食材のもやしで簡単副菜。
レンジで簡単副菜☆もやしの塩昆布ナムル。
レンジで3分加熱したもやしを塩昆布と胡麻油で和えたら出来上がり。あっという間に出来ちゃう簡単副菜です。あと一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
節約食材のもやしで簡単副菜。
作り方
- 1
もやしの袋を開けて水を入れて振り洗いし、水を捨て、袋の口を折って600wのレンジで3分加熱。
- 2
この間に塩昆布と胡麻油をボウルに入れて和えておく。
- 3
加熱終了後、火傷に注意して取り出し、もやしをざるにあけ粗熱を取る。ざるに広げて冷ますと早いです。
- 4
もやしが冷めたら②のボウルに入れて和える。胡麻を振って出来上がり。
- 5
2019.5.17☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡
- 6
2019.6.1発売『cookpad plus2019夏号』掲載して戴きました♡(p27)
コツ・ポイント
塩昆布10gだとしっかり味です。お好みで塩昆布の量は調節して下さい。時間が経つともやしの水分が出てきます。日持ちは作った翌日を目安に食べきって下さい。
似たレシピ
-
-
レンチンもやしの塩昆布ナムル レンチンもやしの塩昆布ナムル
低コストなもやしは便利ですね!レンチンして和えるだけ。1品足りない時にも重宝します。塩昆布とごま油でごはんが進みます☆ Bettyのキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
レンジだけで簡単副菜♥もやしナムル レンジだけで簡単副菜♥もやしナムル
電子レンジだけで短時間でできる簡単副菜♥節約にも\(*´ `*)/20170121『副菜』の人気検索トップ10入り♡ あやkitchen♥ -
かぶとターサイ塩昆布ナムル(簡単)小松菜 かぶとターサイ塩昆布ナムル(簡単)小松菜
かぶとターサイの簡単ナムル小松菜でもOKレンジで加熱してゴマ油と塩昆布とゴマとあえるだけの簡単ナムル ★アラレ×テン㏇★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640739