レンジで簡単‼キーマカレー☆タコライス風

としやりなお
としやりなお @cook_40144489

材料を入れてチンするだけ‼超簡単ですぐできて美味しい♡
火を使わないので、真夏に最適〜☆

このレシピの生い立ち
カレーが食べたいけど、暑くてキッチンで長時間作業したくなくて、過去にテレビでやってたのを思い出しながら自分流にアレンジしてこのレシピができました!野菜嫌いな子供たちも、これならペロリと食べてくれます♡
レタス、温泉卵がなくても美味しいです♡

レンジで簡単‼キーマカレー☆タコライス風

材料を入れてチンするだけ‼超簡単ですぐできて美味しい♡
火を使わないので、真夏に最適〜☆

このレシピの生い立ち
カレーが食べたいけど、暑くてキッチンで長時間作業したくなくて、過去にテレビでやってたのを思い出しながら自分流にアレンジしてこのレシピができました!野菜嫌いな子供たちも、これならペロリと食べてくれます♡
レタス、温泉卵がなくても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. ●にんにくチューブ 1cm
  3. たまねぎ(ミジン切り) 1/2個
  4. 粉チーズ 大さじ2
  5. ●カレー粉 小さじ4
  6. ●塩 小さじ1/2
  7. ●野菜ジュース(トマトベースのもの) 200ml
  8. とろけるチーズ(お好みで) 大さじ4
  9. レタス(好きな野菜なんでも。なくてもOK) 適量
  10. 温泉卵(なくてもOK) 4個
  11. ご飯 4人分

作り方

  1. 1

    耐熱の深い器に、●の材料を入れて、ラップをする。

  2. 2

    600Wのレンジで8分加熱する。

  3. 3

    ラップをとって、スプーンなどでよくかき混ぜる。

  4. 4

    皿にごはんを盛り付け、真ん中にとろけるチーズを乗せる。
    チーズのまわりにレタスをちぎってのせる。

  5. 5

    チーズの上に3を乗せ、温泉卵を乗せたらできあがり♡
    全部かき混ぜて、お召し上がり下さい♡

コツ・ポイント

3で混ぜる時に、お好みでウスターソースを大さじ1杯入れても美味しいです!(お好みソースでも♡)
野菜ジュースは、伊藤園の「1日分の野菜」が1番合いました♡
野菜嫌いな子供に、食べさせたい野菜を刻んで入れてもいいかもしれませんね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
としやりなお
としやりなお @cook_40144489
に公開
2児の母。食育アドバイザー。管理栄養士。日々のご飯作りは、なるべく時短なものを好んでつくります♡野菜大好き♡野菜嫌いな子供たちにどうやって食べさせようか、日々奮闘中…。実は…ご飯作りより、おやつ作りのほうが好きです(笑)
もっと読む

似たレシピ