土鍋で炊いた冷えたご飯の温め方

オールドムーンカフェ @cook_40154162
冷えたご飯も温めて再び美味しいご飯が作れます
このレシピの生い立ち
ご家族の多いと美味しい土鍋ご飯も冷えてしまいます。冷えたご飯でも土鍋で炊き直しできたらいいなと思い挑戦してみました
土鍋で炊いた冷えたご飯の温め方
冷えたご飯も温めて再び美味しいご飯が作れます
このレシピの生い立ち
ご家族の多いと美味しい土鍋ご飯も冷えてしまいます。冷えたご飯でも土鍋で炊き直しできたらいいなと思い挑戦してみました
作り方
- 1
土鍋で炊いた冷えたご飯を均等にほぐします
- 2
水を入れます
目安としてご飯の3分の1の水分量
そこに水がたまっているくらいがベスト - 3
土鍋を中火にかけます
- 4
湯気が勢い良くてきたら3分くらい弱火にかけます
- 5
10分蒸らして出来上がり
コツ・ポイント
沸騰してプチプチと音がしてきたらおこげが出来始めの合図です。
おこげなしがよいなら、三分待たずに火を止めてください。
固めのご飯が好きなら水分量を調整したください
似たレシピ
-
超簡単!炊いた白ごはんで10倍粥☆離乳食 超簡単!炊いた白ごはんで10倍粥☆離乳食
炊いたごはんで簡単時短に初めての10倍粥 ♪お米から作らなくても白ごはんで作れます!ガス代も節約に(°▽°)♪ ko_mama♡ -
炊いたご飯から~10倍粥☆冷凍保存☆ 炊いたご飯から~10倍粥☆冷凍保存☆
炊いたご飯からなので簡単に作れます。すり潰すのは手間ですが、わが子の為に♡ブレンダーがあればすぐできますよ♫ hanmatsu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643098