バーニャカウダ

cucina_it
cucina_it @cook_40251499

北イタリア・ピエモンテ州の伝統的なレシピです。
このレシピの生い立ち
伝統的なレシピですとニンニクを牛乳で煮込んだりしますが、水で煮込んでも十分に美味しく出来上がります!

バーニャカウダ

北イタリア・ピエモンテ州の伝統的なレシピです。
このレシピの生い立ち
伝統的なレシピですとニンニクを牛乳で煮込んだりしますが、水で煮込んでも十分に美味しく出来上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好みの野菜 適量
  2. ニンニク(半分に切り、芽を取り除く) 1株分
  3. アンチョビ 5-6フィレ
  4. 400ml
  5. キストラバージンオリーブオイル 100ml

作り方

  1. 1

    鍋に水、ニンニクを入れて完全に火が通るように煮る。
    水分がなくなってきたら、水を足しながら柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    ニンニクが柔らかくなったら水気を切り、アンチョビといっしょにブレンダーにかけてペースト状にする。

  3. 3

    鍋に②とオリーブオイルオイルを入れて、中火にかけフツフツと温まってきたら火を止める。

  4. 4

    皿にお好みの野菜を盛りつけ、器に入れたバーニャカウダソースを添える。

コツ・ポイント

ニンニクとアンチョビをブレンダーにかけず、まな板でみじん切りにしながら混ぜ合わせても粗めのソースにしても良いです。

ニンニクは、しっかり柔らかく煮て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cucina_it
cucina_it @cook_40251499
に公開

似たレシピ