バーニャカウダ

cucina_it @cook_40251499
北イタリア・ピエモンテ州の伝統的なレシピです。
このレシピの生い立ち
伝統的なレシピですとニンニクを牛乳で煮込んだりしますが、水で煮込んでも十分に美味しく出来上がります!
バーニャカウダ
北イタリア・ピエモンテ州の伝統的なレシピです。
このレシピの生い立ち
伝統的なレシピですとニンニクを牛乳で煮込んだりしますが、水で煮込んでも十分に美味しく出来上がります!
作り方
- 1
鍋に水、ニンニクを入れて完全に火が通るように煮る。
水分がなくなってきたら、水を足しながら柔らかくなるまで煮る。 - 2
ニンニクが柔らかくなったら水気を切り、アンチョビといっしょにブレンダーにかけてペースト状にする。
- 3
鍋に②とオリーブオイルオイルを入れて、中火にかけフツフツと温まってきたら火を止める。
- 4
皿にお好みの野菜を盛りつけ、器に入れたバーニャカウダソースを添える。
コツ・ポイント
ニンニクとアンチョビをブレンダーにかけず、まな板でみじん切りにしながら混ぜ合わせても粗めのソースにしても良いです。
ニンニクは、しっかり柔らかく煮て下さい。
似たレシピ
-
クリスマスに❆スパイシー❆バーニャカウダ クリスマスに❆スパイシー❆バーニャカウダ
イタリアではクリスマスイブ・メニューの一品となるバーニャカウダ。ピエモンテ地方の伝統レシピをスパイシーにアレンジ♪ dreamy-kitten -
-
簡単!!速攻!本格派バーニャカウダー 簡単!!速攻!本格派バーニャカウダー
今日もイタリアンパーティー!スタートのサラダには、ドレッシングではなく、お洒落に簡単《バーニャカウダー》はどうですか!? あきらダイニング -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643178