[1人分]あんかけチャーハン

藍月雫 @cook_40232785
チャーハンは強火で、「しゃもじで切るようにする」ことでパラパラになります。
このレシピの生い立ち
きのこのあんかけが作りたかったのですが、あんかけだけというのもきついものがありますし、せっかくだしあんかけチャーハンにしてみようと思い、作りました。
[1人分]あんかけチャーハン
チャーハンは強火で、「しゃもじで切るようにする」ことでパラパラになります。
このレシピの生い立ち
きのこのあんかけが作りたかったのですが、あんかけだけというのもきついものがありますし、せっかくだしあんかけチャーハンにしてみようと思い、作りました。
作り方
- 1
最初にチャーハンを作ります。
卵を卵白の塊が細かくなるように溶く。
熱したフライパンにごま油を敷く。 - 2
フライパンに溶き卵を加え、すかさずご飯も入れる。
こうすることで、卵の形を残しつつご飯と卵が混ざります。 - 3
強火にかけながら、しゃもじでご飯の塊を分かれさせるように切る。
強火で2分程度炒める。 - 4
炒め終わったらお皿に移し、形を整えます。整えるか整えないかはそれぞれで。
- 5
チャーハンができたら、次にあんかけを作っていきます。
エリンギ、にんじんは少し厚めの薄切り、ほうれん草はざく切りにする。 - 6
フライパンに油を敷き、エリンギ、にんじんに火が通るまで中火で炒める。
火が通ったらほうれん草、水、コンソメ、醤油を加える - 7
大匙1の片栗粉を大匙2の水でダマができないように溶く。
水が煮立ってきたら弱火に落とし、水溶き片栗粉を加える。 - 8
とろみがついたらチャーハンの上にかけ、完成。
- 9
*要調整箇所
味付け、とろみ加減、にんじんの火加減
コツ・ポイント
・ご飯を炒める時に切るようにして混ぜること
・火をかけすぎてパラパラでなくパサパサにならないようにすること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キノコたっぷり あんかけチャーハン キノコたっぷり あんかけチャーハン
パラパラチャーハンをアレンジした冬にぴったりのメニューをスーツァンレストラン陳 菰田欣也シェフに教えていただきました! いっぷく! -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643430