ちりめん山椒

y@su
y@su @cook_40055175

京都の割烹で供されるあっさりしたちりめん山椒!!
このレシピの生い立ち
市販のもの味か濃いと思っていたところ、京都の高台寺の割烹で食べたちりめん山椒が絶品で、薄味のちりめん山椒を作ってみました。

ちりめん山椒

京都の割烹で供されるあっさりしたちりめん山椒!!
このレシピの生い立ち
市販のもの味か濃いと思っていたところ、京都の高台寺の割烹で食べたちりめん山椒が絶品で、薄味のちりめん山椒を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちりめんじゃこ(小さめ 100g
  2. 大さじ2
  3. 実山椒(味付) 小さじ2
  4. 薄口醤油 大さじ4
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこをざるに入れ、熱湯を注ぎ、じゃこをきれいにする。これをもう一度繰り返し、湯を切る。

  2. 2

    雪平鍋等にじゃこを入れ、じゃこが半分くらい浸かるくらいの熱湯をいれ、酒大さじ2を入れ中火で煮込む。

  3. 3

    お湯がなくなりかけたら、薄口醤油大さじ4を入れ、軽く混ぜながら味をなじませる。

  4. 4

    さらにみりん大さじ2を加える。

  5. 5

    水分がなくなりかけたら、実山椒小さじ2を加えて混ぜる。

  6. 6

    焦げないように混ぜながら、水分がなくなるまで煮込む。

  7. 7

    炊き上がったらざるに広げて陰干しして冷めたら出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫で2週間ほどはもつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y@su
y@su @cook_40055175
に公開
よろしく
もっと読む

似たレシピ