黒豆の煮物

noanoanoan @cook_40050224
端休め、お正月、おせちに。
今回は、16㎝の鉄鍋で煮た 甘さ控えめの黒豆の煮物
このレシピの生い立ち
母直伝の我が家の黒豆の煮物。
お正月用に12/30に作りました。
黒豆の煮物
端休め、お正月、おせちに。
今回は、16㎝の鉄鍋で煮た 甘さ控えめの黒豆の煮物
このレシピの生い立ち
母直伝の我が家の黒豆の煮物。
お正月用に12/30に作りました。
作り方
- 1
黒豆を洗う。
・だいたい250mlの辺りで150gでした。
・洗って、浮いた黒豆は捨てる。 - 2
ぬるま湯に黒豆入れて、一晩うるかす。
・一晩たったら約2倍になりました。
- 3
鍋に、2の黒豆と水を入れる。黒豆の2倍以上になる様に、さらに水を足す。
- 4
コトコトで煮る。
灰汁は取る。・今回は中火から弱火で3時間煮ました。
・煮汁が足りなくなったら水を足ながら煮る。 - 5
黒豆が柔からくなったら、調味料を入れて再び煮る。
・20分程 弱火で煮ました。
- 6
・粗熱が取れたら、煮汁ごと冷蔵庫で保存する。
・食べる分だけ綺麗なスプーン等で取り、器に盛る。
コツ・ポイント
・今回の鍋は、鉄鍋(お一人様用16cm)を使いました。
・煮汁は黒豆が常に浸かる位か、沈む位がベストです。煮汁が足りなくなったら水を足ながら煮る。
似たレシピ
-
-
艶つや☆黒豆の煮物(圧力鍋ver) 艶つや☆黒豆の煮物(圧力鍋ver)
おせちに欠かせない黒豆の煮物。レシピID:19465307 の圧力鍋での黒豆の煮方です。甘さ控えめなうちの黒豆の煮物。 ユーロン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646188