作り方
- 1
イカはワタを取り除いて輪切りにする。出来れば皮も取り除いておく。
いんげんは両端を切り落とし、3~4cmの長さに切る。 - 2
大根は皮をむいて2cmの厚さの半月切りにし、面取りをしておく。
- 3
鍋に湯を沸かしたら大根を入れて15分程度下茹でし、茹で上がったらザルにあげる。
- 4
鍋に大根と★の調味料を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクを取り、落とし蓋をして煮る。
- 5
煮汁が半分くらいまで減ったらイカを入れ、フタはせずに更に煮る。
- 6
煮汁が1/3くらいになったらいんげんを入れ、ひと混ぜして2~3分煮たら完成!
コツ・ポイント
イカを後から入れるので柔らかい仕上がりに♪
イカの皮は取らなくても大丈夫ですが、取った方が食感が柔らかいです。
昆布茶を入れると味に深みが出て一層おいしくなります♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646202