お手軽!!バナナの天ぷら

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

衣がサクッ!バナナはとろ~りです(*´∀`*)
おやつやデザートに♪
このレシピの生い立ち
熟れきっていないバナナを沢山買ってしまったのでインドネシアの〝ピサンゴレン(揚げバナナ)〟を真似て天ぷらにしました。

お手軽!!バナナの天ぷら

衣がサクッ!バナナはとろ~りです(*´∀`*)
おやつやデザートに♪
このレシピの生い立ち
熟れきっていないバナナを沢山買ってしまったのでインドネシアの〝ピサンゴレン(揚げバナナ)〟を真似て天ぷらにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

いくつでも
  1. バナナ 1~2本
  2. 天ぷら粉(または薄力粉) 適量(または作り方3参照)
  3. 冷水 適量(または作り方3参照)

作り方

  1. 1

    バナナは断面が大きくなるように4等分にし天ぷら粉(衣を作る場合には薄力粉)を茶漉しなどを使って全体に薄くふりかけます。

  2. 2

    天ぷら粉と冷水をさっと混ぜて衣を作りバナナをくぐらせて中温で揚げます。

  3. 3

    ★私は天ぷら粉が無い時は卵1個と水130~150㏄を良く溶き混ぜてから薄力粉200㏄分を混ぜます。
    ※量は多く出来ます

  4. 4

    さくっと揚がったら出来上がりです♪
    揚げたても、冷蔵庫で良く冷やすのもおすすめです!
    仕上に溶けない粉砂糖をふりました。

  5. 5

    ※シナモンパウダーやチョコソースをかけたり、揚げたてにはアイスクリームを添えるのもおすすめです♪

コツ・ポイント

揚げたて熱々はバナナがとろとろでサクッとろ感がたまりません。
また冷蔵庫で良く冷やすと少ししんなり&バナナのとろ~り感はやや劣りますが私のおすすめです!
せっかく揚げたのだから揚げたてをいただきたいところですが是非冷え冷えもお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ