きらり!!いちごのふわふわムース

ひろりんぴーちゃん
ひろりんぴーちゃん @cook_40231370

いちごが大好きで・・・
ピンクがかわいい春のムースが
出来上がりました!!
このレシピの生い立ち
きれいなピンクのムースが
つくりたかったので
いちごのピューレと生クリームと
メレンゲの配合を考えました!
春らしいきれいな色になって
ウレシーです!!

きらり!!いちごのふわふわムース

いちごが大好きで・・・
ピンクがかわいい春のムースが
出来上がりました!!
このレシピの生い立ち
きれいなピンクのムースが
つくりたかったので
いちごのピューレと生クリームと
メレンゲの配合を考えました!
春らしいきれいな色になって
ウレシーです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm1台
  1. ■ビスキュイ生地
  2. 卵黄 2個
  3. グラニュー糖 10g
  4. 卵白 2個
  5. グラニュー糖 50g
  6. 薄力粉 55g
  7. 抹茶パウダー 5g
  8. 粉糖 適量
  9. ■いちごのジュレ
  10. いちごジャム 50g
  11. 粉ゼラチン 2g
  12. 8cc
  13. いちご 4粒
  14. ■いちごのムース
  15. いちごピューレ 175g
  16. 粉ゼラチン 5g
  17. 20cc
  18. 生クリーム 150g
  19. イタリアンメレンゲ 出来上がりの3分の2
  20. 卵白 2個
  21. グラニュー糖 5g
  22. グラニュー糖 65g
  23. 15cc
  24. ■仕上げ
  25. ナパージュ 適量
  26. いちごのリュール 適量
  27. いちご 7粒
  28. ブルーベリー 6粒
  29. ホィップクリーム 60g
  30. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    最初に抹茶のビスキュイ生地の用意をする

  2. 2

    天板に13×28の幅
    と13cmと
    12cmの円を絞り粉糖を2回振り200℃で13分焼く

  3. 3

    10cmセルクルでいちごのジュレを作り冷蔵庫で冷やしておく

  4. 4

    生地が冷めたら
    セルクルにあわせて切り13cmの円を下に敷く

  5. 5

    次にムースをつくる
    いちごピューレを湯せんにかけゼラチンを溶かす
    レモン汁とりリキュールを加えて冷やす

  6. 6

    イタリアンメレンゲをつくる
    生クリームを8分立てする

  7. 7

    5に生クリームを混ぜメレンゲも混ぜる

  8. 8

    シロップをうった
    型の半分までムースを入れる

  9. 9

    12cmの円を乗せ
    シロップをうつ

  10. 10

    いちごのジュレを乗せる

  11. 11

    残りのムースを流し表面をスパテラでならし冷蔵庫で冷やす

  12. 12

    固まったらセルクルをはずしリキュール入りナパージュを塗りホィップを絞りフルーツにナパージュをして
    飾り粉糖をふる

コツ・ポイント

※イタリアンメレンゲは作りやすい量
なので出来上がりの3分の2を使う
※ムースは生クリームもメレンゲも
2、3回に分けて混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろりんぴーちゃん
に公開
今、ケーキづくりに夢中です。ケーキ教室で習ってから自分でアレンジして美味しいケーキがつくれるように頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ