作り方
- 1
まずはスープ作りから。鍋に水を沸騰させ玉葱と乾燥ワカメを煮立てます。煮たったら味付けをする。次に溶き卵をin。
- 2
最後に水溶き片栗粉でスープにとろみを付けて、ごま油を回しかけて下さいね。
- 3
オニギリを握ります。少なめの塩をつけて握って下さい。フライパンにごま油をしき、オニギリを焼きます。
- 4
片面を焼いたらひっくり返し、醤油をタラリ。またひっくり返して醤油をつけたら両面を焼きます!
- 5
器に焼いたオニギリを盛り、スープをかけて完成です☆
コツ・ポイント
オニギリを握る時は、しっかりめに握って下さい。そうでないと焼く時にボロボロになります!
スープの味付けはお好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
☆☆あんかけ焼きおにぎり☆☆ ☆☆あんかけ焼きおにぎり☆☆
思いつきで作ってみたのですが、これがほんとに美味しい!!表面をぱりぱりに焼き上げたおにぎりに、とろとろのあんがからんだこの一品。今度から冬の定番になりそうです。 あさこん -
-
ゴマ油の香る♡焼きおにぎりあんかけ ゴマ油の香る♡焼きおにぎりあんかけ
パリッとしたお焦げに、ごま油とあんかけが抜群です♡ 簡単なので是非♪ これひとつで満足、しかもヘルシーです(^^)PetitMum
-
-
-
-
揚げ焼おにぎり中華あんかけ 揚げ焼おにぎり中華あんかけ
【ヘルシーコープレシピ】冷凍の焼おにぎりで中華おこげ風に。香ばしくて、野菜もとれる!(レシピ制作 管理栄養士 藤井恵) おいしいコープのキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19647847