ごぼうクッキー サクサク

ぎぎぎ
ぎぎぎ @cook_40060148

ごぼうクッキー
このレシピの生い立ち
お土産でいただいたゴボウクッキーが美味しかったので
家でも作れないかと思い作ってみました。

ごぼうクッキー サクサク

ごぼうクッキー
このレシピの生い立ち
お土産でいただいたゴボウクッキーが美味しかったので
家でも作れないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6.5㎝丸形 12枚分
  1. 室温に戻したバター 100g
  2. 砂糖(三温糖) 60g
  3. 卵黄(Lサイズ) 一個
  4. 薄力粉 170g
  5. いりごま 40g
  6. ごま 大匙1程度
  7. 砂糖(ゴボウに入れる) 大匙1
  8. ごぼう 2本
  9. 打ち粉用薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    まず、いりゴマをフープロにかけ細かな
    粉末状になったらごま油を入れ
    2の写真の状態になるまでフープロにかけます

  2. 2

    胡麻は あまり細いペーストでは、ありませんが、こんな感じになるまでフープロにかけています

  3. 3

    ゴボウの皮をむき 適当に切って水にいれ灰汁を抜き フープロでみじん切りにします。

  4. 4

    みじん切りにしたものをフライパンに少量の油を引き炒め
    ゴボウに火が通ったら必ず火を止めてから 大匙1の砂糖を加えて冷ます

  5. 5

    *:;;::;;:*:;;::;;:*
    次に クッキー生地を作っていきま
    *:;;::;;:*:;;::;;:*

  6. 6

    バター 砂糖をボウルに入れ 混ぜていきます 

    白っぽくなってきたら 卵黄を加え再びよく混ぜ合わせます

  7. 7

    ゴマペースト ゴボウを加え入れなじませるように混ぜたら
    薄力粉を投入し 再び混ぜ合わせます

  8. 8

    混ぜ合わせたものを ラップへ

  9. 9

    ラップでくるんで 冷蔵庫で扱いやすい固さになるまで冷やします
    1時間くらい

  10. 10

    冷蔵庫から生地を取り出したら

    オーブンを170度に予熱

  11. 11

    冷蔵庫から取り出した生地に打ち粉をして大体(1㎝位)の厚さに綿棒で伸ばし
     
    直径6.5㎝丸形で抜き 鉄板に並べます 

  12. 12

    170度で 20分焼き 
    180度に上げて 7~10分 焼き色を確認しながら 焼きあげます

  13. 13

    焼きあがったら オーブンから出し 冷まします (焼き上がりは 表面が少し柔らかいですが冷ますとサクサクになります)

  14. 14

    お皿に入れて 完成

コツ・ポイント

うちのオーブンは、古いので 焼きあげる時間が少し面倒ですが 各家庭によってオーブンの癖があると思いますので調節していただけたらと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎぎぎ
ぎぎぎ @cook_40060148
に公開
2023 5月13日投稿仕様が変更され、つくれぽの返信ができなくなりましたつくれぽを投稿いただき誠にありがとうございました感謝
もっと読む

似たレシピ