レンジで簡単。鶏胸肉のおかかマヨ和え!

今日のおうちごはん! @kyounoouchigohan
レンチン加熱の鶏肉を風味豊かなマヨたれで和えたおつまみです。
お酒はもちろん、もう一品やお弁当にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
どこか懐かしげの、むね肉のマヨ和え…
昔どこかのラーメン屋さんで食べたような、ノスタルジックなお味でして食べたくなるんですよね。
胸肉は低価格で低糖質、高たんぱくな素敵食材なので積極的使っていきましょう♪
作り方
- 1
鶏肉を耐熱容器に入れ、塩を擦り込み酒をかけ5分置き下味をつける
(皮面を下に)
- 2
ラップをかけレンジ600Wで3分加熱、一旦取り出し上下返しもう3分加熱する
加熱後レンジ内で10分置き火を通す
- 3
ラップを外し粗熱を取った肉を繊維に沿って裂いていく
(皮は取り除く)
- 4
ボールに(たれ)を入れ混ぜ、肉を追加し和える
仕上げに(トッピング)を入れ混ぜ合わせる
- 5
お皿に盛り付け完成です!
お好みでラー油をかけても美味しく頂けます。
- 6
時間がある場合は冷蔵庫で少し休ませると味が馴染みますのでお好みでどうぞ。
コツ・ポイント
下味の塩は手で擦り込んで馴染ませます。
加熱後は容器が熱くなっているのでご注意ください。
和えた後のトッピングはなくても出来るのですが、紅ショウガの酸味と青ネギの香りでググっと美味しくなるのでぜひ入れてみて下さい。
似たレシピ
-
~鶏胸肉~サラダチキンのよだれ鶏 ~鶏胸肉~サラダチキンのよだれ鶏
レンジ加熱の胸肉を本格よだれ鶏のたれで和えた一品です。中毒性の高いスパイシーな香味たれなのでお酒のおつまみにも〇 今日のおうちごはん! -
副菜に!ゴーヤとしめじのおかかマヨ和え 副菜に!ゴーヤとしめじのおかかマヨ和え
レンジで加熱し、調味料を和えるだけのお手軽な一品です。マヨネーズで和えることでゴーヤの苦味がやわらぎます。 fai家の暮らし -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649189