めんつゆで簡単☆冷やしうどん
味付けはめんつゆだし、野菜は冷蔵庫にある物で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
冷たいうどんが食べたくて考えました。
作り方
- 1
ボールにめんつゆと水をあわせ、1/2量づつ器に入れる。
大葉、ミョウガ、ハムは千切りにし、パプリカは細かい角切りにする。 - 2
鍋にお湯を沸かす。
冷凍うどんを表示通りに茹でザルにあげ、冷水で洗って水気を切る。 - 3
器にサニーレタスを敷いて、2のうどんを入れ1の野菜とハムをのせて出来上がり。
お好みで氷を。
コツ・ポイント
めんつゆによって塩分が違うので、お好みで水を加減して下さい。
似たレシピ
-
夏はやっぱり☆ 時短!簡単!冷やしうどん 夏はやっぱり☆ 時短!簡単!冷やしうどん
冷凍冷蔵庫にある物を使ってほとんどレンジでチンするだけ(^_^;) さっぱりと美味しくいただけます(^^)/MelonPanJP
-
-
-
-
ピリ辛!旬の食材を使った冷やしうどん ピリ辛!旬の食材を使った冷やしうどん
冷蔵庫にある食材でパパっとできます。いつものめんつゆに「豆板醤」を加えるだけ!鶏肉やタコを入れてもおいしいですよ♪ ねこつま -
-
ウンメェ〜納豆冷やしうどん! ウンメェ〜納豆冷やしうどん!
納豆の苦手な人も食べられるよ!炭水化物だけじゃなくてたくさんの薬味納豆、うずら卵で栄養もバッチリ!暑気払いに! Q&hikarunomama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649203