観音開きの「鶏肉」を、チンしてチーズ掛け

信子さん @cook_40042883
鶏の胸肉は「観音開きにすると」大きくなって火の通りにムラが出ません。蓋をしてレンジでチンして、とろけるチーズをかけます。
このレシピの生い立ち
やって見ると、簡単で失敗がないのであれこれやっています。
観音開きの「鶏肉」を、チンしてチーズ掛け
鶏の胸肉は「観音開きにすると」大きくなって火の通りにムラが出ません。蓋をしてレンジでチンして、とろけるチーズをかけます。
このレシピの生い立ち
やって見ると、簡単で失敗がないのであれこれやっています。
作り方
- 1
観音開きの方法です。まず真中に包丁を入れます。
- 2
包丁を少し寝かせて、左斜めにいれます。最後まで切らないこと。
- 3
包丁を入れた部分を外側に倒して開くとこうなります。ここで、肉を反対にします。
- 4
反対側も同じにします。また外側に倒します。
- 5
できあがり、このように広がるので、表裏にクレージーソルトをまぶします。
- 6
容器に入れて、ふたをして600Wで10分チンします。
- 7
こういうスライスでも、こま切れでも同じです。あるものを使います。ふたをずらして、600Wで5分チンします。
- 8
失敗例・鶏が厚いと、ふたにくっつきます。これでも味は変わらず美味しいです。
コツ・ポイント
胸肉1枚を使っても、大きさがちがうので、2度目にチンするときに時間を決めます。時間はマイペースで決めます。
チーズはどちらでもうまく行きます。
似たレシピ
-
-
トマトとチーズをレンジで3分チン☆ トマトとチーズをレンジで3分チン☆
名前のとおりです。ちょっとやわらかくなっちゃったトマトをとろけるチーズをかけてレンジでチンしたらできあがり。忙しい朝ごはんのおかずにどうぞ☆☆☆あつあつやわらかトマトにチーズがからんで幸せ朝ごはんになります♪ ぽくちゃん -
-
★簡単!厚揚げとキャベツのチーズ蒸し煮♪ ★簡単!厚揚げとキャベツのチーズ蒸し煮♪
厚揚げ豆腐はレンジでチン!して油抜きします。キャベツもレンジでチン!ルクエでたっぷりのチーズを入れ蒸し煮です♪ たかしママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650000