作り方
- 1
ゴボウを5センチくらいの長さに切り
茹でます
私は卵焼きフライパンで茹でました。フライパンは熱伝導がいいから早い! - 2
茹で上がったゴボウに豚バラを巻き付け、片栗粉を軽くまぶしておく
- 3
フライパンに並べ焼いていく
- 4
肉にいい色の焼き目がついたら
醤油、みりん、酒、砂糖を入れたものを一気に入れて絡めていく - 5
汁気がなくなるまで中火で絡めたらできあがり。
コツ・ポイント
面倒かもしれないがゴボウは茹でてね。
レンジでチンでもいいかも。
お肉を巻き付けたら片栗粉を振りかける(まぶす)
味付けした後とろーりとなり絡みつくので、ぜひ!
似たレシピ
-
-
-
-
ごぼうの豚肉巻き@圧力鍋 ごぼうの豚肉巻き@圧力鍋
ごぼうが消費できないという友人に教えてあげたらとても喜んでいたレシピ。ごぼうを豚で巻いて煮込みます。ごぼうが柔らかくなっておつまみにもおかずにも…! 林ゆう子 -
便利・簡単・うまい!ごぼう肉巻き 便利・簡単・うまい!ごぼう肉巻き
便利な乾燥ごぼうで、肉巻きを作りました。ごぼうが細切りなので中まで味が染み込んでいます。お弁当のおかずにもぴったりです。 今日の献立・山城屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652184