竹輪の磯辺揚げ

kikumarujo
kikumarujo @cook_40239355

簡単にもう一品!
衣にひと工夫で、さらに後引く味に♡
このレシピの生い立ち
衣にだしの素を入れたらさらにおいしくなりました。

竹輪の磯辺揚げ

簡単にもう一品!
衣にひと工夫で、さらに後引く味に♡
このレシピの生い立ち
衣にだしの素を入れたらさらにおいしくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 3本
  2. 薄力粉 大さじ3
  3. 冷水 大さじ3
  4. 青のり 大さじ1.5
  5. ☆だしの素 小さじ2分の1
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    竹輪は縦半分に切り、さらに横半分に切る。

  2. 2

    ☆を混ぜ、竹輪をくぐらせる。

  3. 3

    フライパンに1センチくらいの高さまで油を入れて180度くらいに熱する。

  4. 4

    2を3に入れ、表裏各1分程度揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

竹輪は大きめで焼きがしっかりついたものを使った方がおいしいです。
だしの素は有塩のものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kikumarujo
kikumarujo @cook_40239355
に公開

似たレシピ