しゃき美味♪れんこんはさみ焼き

*のんちゃま*
*のんちゃま* @cook_40250145

揚げるのめんどいから焼きで♪卵も油も使わないからヘルシー、タネもお豆腐でヘルシー♡
このレシピの生い立ち
旦那さんの食べたいのリクエストで作った一品。「これ美味い!」のお言葉いただけました(*^^*)

しゃき美味♪れんこんはさみ焼き

揚げるのめんどいから焼きで♪卵も油も使わないからヘルシー、タネもお豆腐でヘルシー♡
このレシピの生い立ち
旦那さんの食べたいのリクエストで作った一品。「これ美味い!」のお言葉いただけました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. れんこん 10cmくらい
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 木綿豆腐(水切り要) 100g
  5. 【調味料】
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. お酒 大さじ1.5
  9. おろし生姜(チューブ可) 1/2片
  10. 【味付け】
  11. ポン酢 お好みでひとまわし

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、木綿豆腐はキッチンペーパーでぎゅっと絞り水切りして、鶏ミンチと調味料を加えてしっかりこねこね。

  2. 2

    れんこんは3㎜〜5㎜くらいにスライス。酢水につけておく。

  3. 3

    れんこんのタネを挟む側に片栗粉(分量外)をまぶし、こねこなしたタネを詰め込む。詰め込んだら表面にも片栗粉をまぶす。

  4. 4

    油はなし!れんこんをフライパンに並べて焼き色をつける。ひっくり返して水(分量外大さじ1)を入れて釜をして蒸し焼きで完成。

コツ・ポイント

私はノーマル塩焼きと半分はポン酢で。れんこんが焼けたらポン酢をひとまわしして絡まればおっけー♬1度に2つの味が作れちゃう(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*のんちゃま*
*のんちゃま* @cook_40250145
に公開
お母さんのご飯の味が大好き(o^^o)全くお料理しない私だったけどお母さんみたいになりたくて、旦那さんに美味しいご飯をと毎日こつこつ作ってます♪安く・簡単に彩りよく出来るご飯を考えるのが楽しいこの頃( ^ω^ )今日はなに作ろっかな〜♪
もっと読む

似たレシピ